東京下町散策~東京の代表的な観光地「浅草エリア」をウォーキング!歴史に触れ、グルメやショッピングを堪能!

NIK 7726a

東京の観光地と言えば「浅草」という方も多いほど、日本各地からだけではなく、海外から訪れた観光客にも人気のあるスポット。今回は有名な浅草寺や浅草神社などがある浅草エリアを散策してきました。
朝早かったこともあり、また緊急事態宣言中であったため観光客はちらほら。ゆっくり見てまわるには最高でしたが、いつも多くの観光客で賑わう雷門前や仲見世通りはなんだか少し寂しさもありました。

pic2a
◆浅草といえば雷門で有名な「風雷神門」へ

先ずは雷門を訪れました。正式名は「風雷神門」。門の右手に風神像、左手に雷神像が安置されています。大提灯は高さ3.9m、幅3.3mもあり、何度もテレビなどで見ていますが、実際に門前に立つととっても迫力がありますね。

PIC3a
雷門を抜けると、浅草寺の表参道である仲見世通りが宝蔵門まで約250m続きます。仲見世には民芸品や人形焼き、手焼きせんべいやきびだんご、他にもアイス最中や大学芋などなどスイーツ好きにはたまらないお店がたくさん集まっています。時間が早過ぎたようで、残念ながらほとんどのお店がまだ開店前でシャッターが下りたままでしたが無事に人形焼きは購入できました。またリベンジしたいと思います!

PIC4a

PIC7a
仲見世通りから宝蔵門を抜けると、東京最古のお寺、浅草寺本堂があります。旧本堂は国宝に指定されていましたが、戦災で焼失してしまい、1958年(昭和33年)に旧本堂と同じ形で現在の本堂が建てられました。寺社仏閣の造りはどこから眺めても本当に美しいですね。

NIK 7742a
◆重要文化財でもあり、「三社祭」で有名な浅草神社へ

こちらは浅草寺の東側にある浅草神社です。1649年に徳川三代将軍家光が寄進した社殿が現在も残る神社で重要文化財となっています。毎年5月に行われる「三社祭」は、浅草神社の祭礼で江戸三大祭りのひとつです。

NIK 7759a

NIK 7767a
浅草神社の参拝後、雷門前にある浅草文化観光センターへ。ここは8階の展望テラスから浅草寺や東京スカイツリーを見渡すことができるスポットとなっています。1階には台東区の観光案内があり、マップやお土産品情報など、散策に役立つ情報が提供されています。

PIC6a
◆欲しいものが見つかる!可愛いキッチングッズや調理器具がたくさん!かっぱ橋道具街

最後に雷門から少し足を延ばして、かっぱ橋道具街へ!約800mの通りには和食器や調理器具、食品サンプルなどなど専門店が170軒以上連なり、見ているだけでも楽しいもの、可愛いものがたくさん揃っています。もちろん一般客でも購入可能で、製菓用の調理器具の可愛さに暫くみとれてしまいました。浅草方面を散策される際には、是非かっぱ橋道具街もおすすめですよ。
スタッフAY

浅草寺