タグアーカイブ: #大人旅

国生みの島・淡路で参列する日本最古の神社「伊弉諾神宮」での正式参拝

大阪湾に浮かぶ淡路島。 古事記と日本書紀に書かれている日本列島の国生み神話で、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)が矛(ほこ)で下界を回した時に最初にできたと言われている島です。日本標準時子午線も通 [...] [...]

見たらビックリ?!~穴だらけのミステリアスな史跡「吉見百穴」~

皆さん、「吉見百穴」って聞いたことありますか?そして何て読むのでしょう? 吉見百穴は国指定史跡に指定されているのですが、文化庁の国指定文化財等データベースでは「よしみひゃっけつ」、一方吉見百穴がある埼玉県吉見町のホームペ [...] [...]

ユネスコ無形文化遺産の秩父夜祭で有名な秩父神社をのんびり散策

皆さん、秩父と聞いて何をイメージしますか? 埼玉県の南西部に位置し、埼玉県内で一番面積が広い秩父市。自然豊かなこの秩父市には歴史のある神社がたくさんありますが、今回はその中でも秩父夜祭で有名な秩父神社をご紹介します。 & [...] [...]

都心から最短1時間45分!高速ジェット船で伊豆大島ジオパークへ ~地球の息吹を体感 巨大バームクーヘン~

伊豆大島に行ったことはありますか?オフィスのすぐそこ竹芝港から船に乗れば行かれるのですが、観光するイメージが正直湧かず・・・。今回は東海汽船さんのバスツアー「巨大バームクーヘン」(地層大切断面)を見つけて興味が湧き行って [...] [...]

京都の穴場スポット ”一乗寺エリア” 静かな住宅街で寺社巡り~金福寺・八大神社・詩仙堂・圓光寺・曼珠院~

京都は何度も観光している方、ゆっくり観光したい方にお勧め!こちら一乗寺エリアはいかがでしょうか。最近はラーメン店やノスタルジックなカフェなどで紹介されているようです。メジャーな観光箇所から少し離れているのでいつもと違う京 [...] [...]

思いがけず大人の修学旅行⁈ 夏の終わりに見た景色 ~上越 城下町高田~

新潟県上越市は東京から一番近い日本海と言われるように、新幹線でささっと行かれる場所でした。雪深いイメージから夏も涼しいと勝手に思っていたのですが夏は暑いようですね。。今回は夏の終わりということもあり汗だくにはならず観光で [...] [...]

七年に一度のご盛儀 善光寺の御開帳~特別なご利益にあやかりたい

「遠くとも一度は参れ善光寺」と江戸時代から伝えられる善光寺。信州を代表する名刹で、源頼朝や武田信玄、徳川家康など権力者からの信仰も厚く、江戸時代には庶民も参詣に訪れました。七年に一度行われる前立本尊の御開帳。本来であれば [...] [...]