南紀白浜の絶景スポット、迫力ある岩壁・白い砂浜と世界遺産の霊場を結ぶ熊野三山
こちらのツアーは、基本代金(1泊2日)にご利用フライト差額(往復)加算とホテル差額の合計でご旅行代金が決定する組み立て式ツアーコースです。
最大1泊2日~1泊8日まで利用可能、2泊・3泊利用も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
例)11月1日出発、往路JAL213・復路JAL218利用 2名1室のご旅行代金
基本旅行代金 26,800 + 往路フライト差額 2,500 + 復路フライト差額 3,000 + 宿泊代金差額 + 10,000 = 42,300円 レンタカー1泊2日1台8,000円
※基本旅行代金とは、往復の基本フライト代金と基本宿泊代金(朝食・消費税)が含まれております。
出発日別基本旅行代金(1泊 おとな1名様) ※12月28-29日&1月2日は設定除外日 |
|||
1/11-2/8 の日~金 2/14-28 の日~金 |
3/1-4 3/6-11 |
1/15-2/5 の土曜 2/19-26 の土曜 3/13-16 |
1/5 3/5 3/12 3/22-24 |
24,800 | 26,800 | 28,800 | 30,800 |
3/25-28 | 1/4 1/10 2/9 |
1/6 2/13 3/17 |
3/21 |
32,800 | 38,800 | 41,800 | 44,800 |
1/7 1/9 2/10 3/18 3/20 |
1/8 2/11 3/19 |
2/12 | 1/3 |
50,800 | 53,800 | 57,800 | 61,800 |
フライト差額(往復ともに搭乗日別のフライト差額を上記基本旅行代金に加算ください) | |||
便名 | 羽田→南紀白浜 | 便名 | 南紀白浜→羽田 |
JAL213(D) | 07:25 – 08:40 | JAL212(C) | 09:20 – 10:25 |
JAL215(E) | 12:00 – 13:15 | JAL214(C) | 13:50 – 15:00 |
JAL219(D) | 16:30 – 17:45 | JAL218(D) | 18:30 – 19:40 |
往路 | – | – | ||
日~木 | 金・土 | 日~木 | 金・土 | |
D | – | – | – | – |
E | – | – | – | – |
往路 | 1/6 1/11-2/9 2/14-28 |
3/1-17 3/22-28 |
||
日~木 | 金・土 | 日~木 | 金・土 | |
D | +500 | +2,000 | +2,000 | +2,500 |
E | +1,500 | +2,500 | +2,500 | +3,000 |
往路 | – | – | 1/4-5 1/10 2/10-11 2/13 3/18-19 |
1/7-9 2/12 3/20-21 |
D | – | – | +8,000 | +8,500 |
E | – | – | +9,500 | -8,500 |
復路 | – | – | ||
月~木・土 | 金・日 | 月~木・土 | 金・日 | |
C | +2,000 | +2,500 | +1,500 | +2,000 |
D | +3,000 | +4,500 | +2,500 | +3,500 |
復路 | 1/6 1/11-2/9 2/14-28 |
3/1-17 3/22-31 |
||
月~木・土 | 金・日 | 月~木・土 | 金・日 | |
C | +500 | +1,000 | +1,000 | +1,500 |
D | +1,500 | +2,500 | +2,000 | +3,000 |
復路 1/5加算額なし |
1/7 1/10 |
2/11-13 | 1/8-9 | 1/2-4 2/10 3/18-21 |
C | +9,000 | +14,500 | +11,000 | +10,000 |
D | +10,000 | +14,500 | +13,000 | +10,000 |
宿泊日 | 2~4名1室(朝・夕食つき)お一人様宿泊代金 |
1/4-6 1/10-14 1/16-20 1/24-27 1/30-2/3 2/6-10 2/13-18 2/20 2/27-3/4 3/6-11 3/13-18 3/22-25 3/27-30 |
9,000 |
1/7 1/15 1/21-22 1/28-29 2/5-6 2/21-23 3/21 |
10,000 |
1/8-9 2/11-12 2/19 2/24-26 3/5 3/12 3/19-20 3/26 |
13,000 |
日程表(JAL213・JAL218を利用したモデルプラン) |
1日目 羽田空港 → 南紀白浜空港 <レンタカー> 三段壁・三段壁洞窟・千畳敷・円月島(見学)ー とれとれ市場(昼食)ー 熊野本宮大社(参拝)大斎原 ー 熊野速玉大社・神倉神社(参拝)ー南紀勝浦温泉(ホテルなぎさや/西館) |
2日目 南紀勝浦温泉 ー 勝浦漁港(にぎわい市場)※火曜日定休 ー 熊野那智大社・那智山青岸渡寺(参拝)那智の滝 ー 勝浦(昼食)ー 絶景ドライブ(橋交交杭岩・潮岬・樫野崎灯台・トルコ軍艦避難慰霊碑 ートルコ記念館・日米修交記念館・海金剛・金山展望台見学)ー とれとれ市場(ショッピング) <レンタカー> 南紀白浜空港 → 羽田空港 |
観光地案内
三段壁:岩肌のコントラクトが素晴らしく、岸壁の先のほうまで行けばスリル満点の景色が楽しめます。
三段壁洞窟:熊野水軍が船を隠したとも伝えられる洞窟、むき出しの岩肌に囲まれ迫力ある荒々しい波しぶきが見どころ。
千畳敷:長い年月の間に波によって浸食され、畳を千畳敷いたような不思議な造形が広がっている。
円月島:白浜のシンボル、島の中央に丸い海食洞があり夕景の美しさも有名。
とれとれ市場:堅田漁港直営の巨大海鮮市場白浜の観光拠点として人気。
熊野本宮大社:熊野の神々を祀る全国熊野神社の総本山、いにしえからの一大聖地。(世界遺産)
大斎原:明治22年の大洪水まで熊野本宮大社があった熊野信仰の発祥の地。
熊野速玉大社:鮮やかな朱塗りの社殿、名高い縁結びの神、境内にある御神木ナギの葉は男女の縁の保つお守りになるとも言われている。(世界遺産)
神倉神社:熊野三神降臨の地、熊野速玉大社の本宮、参道の538段の鎌倉積みの石段は源頼朝の寄進と伝わる。
勝浦漁港:日本有数の生マグロの水揚げ基地、勝浦漁港に隣接する市場にはマグロを中心とした飲食店と直売所があります。
熊野那智大社:国生み・神生みと縁が深い神々が祀られ、森羅万象の根源に力を与える主神。
那智山青岸渡寺:明治の神仏分離令までは熊野那智大社と一体で、神仏習合の経験道場として栄えた。
那智の滝:日本三名瀑の一つに数えられる落差133mの大滝、こちらには延命長寿の霊水があります。
橋交交杭岩:約850mにわたり大小40余りの岩が連なる景勝地、弘法大師と天の邪鬼が橋を架ける競争をいたという伝説が残る。
潮岬:本州最南端に位置する岬、潮岬観光タワーからは遮るもののない紺碧の太平洋が見晴らせます。
樫野崎灯台:1870年に点灯、いまだ現役日本最古の石造灯台で1890年悲劇はこの灯台の下で起こった。。
トルコ軍艦避難慰霊碑:1890年トルコ皇帝の特使を乗せた軍艦エルトゥールル号が横浜からの帰路に樫野崎で遭難、乗員580名犠牲になり慰霊のための記念碑
トルコ記念館:軍艦エルトゥールル号の模型や遺品など貴重な資料が展示されていて、今も続くトルコとの友好の証の記念館です。
日米修交記念館:1791年初めて公文書に記録された日米交流を記念して建てられた博物館。
海金剛:雄大な波と岩の海岸美で「日本の自然100選」のひとつで、タカノ巣展望台からの眺めが最高です。
金山展望台:串本の街や潮岬、南紀の海岸線を望む展望台。金山登山口から約1Kmの道をハイキングぜひ楽しんでみてください。(紡ぎ旅おすすめです)
取消規定(当社、営業日・営業時間内にお取消しをされた場合となります。) お客様都合で出発日・コース・宿泊ホテル・人数変更は旅行費用全額に対して取消料が適用となります。 |
①旅行開始日の前日から起算してさかのぼって21日前までは無料 |
②旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目にあたる日以降8日前までは、ご旅行代金の20% |
③旅行開始日の前日から起算してさかのぼって07日目にあたる日以降2日間までは、ご旅行代金の30% |
⑤旅行開始日の前日の解除は、ご旅行代金の40% |
⑥旅行開始日の当日の解除は、ご旅行代金の50% |
⑦旅行開始後ならびに無連絡不参加の場合は、ご旅行代金100% |
関連ブログ
世界遺産 甦りの地 「熊野本宮大社」全国4,700社以上の熊野神社の総本宮
世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道「熊野那智大社」と、ご神体で国の名勝でもある「那智御瀧」
熊野速玉大社は、人生の再出発を踏み出すための勇気と覚悟の加護であり「甦りの宮」と信仰されています。
観光庁長官登録旅行業901号
受託販売:ジェイエッチシー株式会社
紡ぎ旅専用ダイヤル:03-6721-8512
旅行企画:株式会社ジャルパック